Vol.20

隆由会は新卒でもやってゆけます!
862

本日は、本院勤務の柔道整復師の古城響一先生にお話をお伺いしたいと思います!実は、古城先生は、新卒で隆由会に入社されたピチピチの22歳の方なのです!もう息子のようです(笑)
隆由会では、この4月には新卒の入職者も数多くいらっしゃるとお伺いしておりますので、古城先生には、是非とも後輩に声を届けるべく宜しくお願いします!
早速ですが、
新卒でこちらに入社しようと思われたきっかけは?
「『ドクターの元で働ける』というのが大きかったです
また、柔道整復師の僕にとってPTの先生方が在籍されているのも、とても大きいきっかけの一つですね!」
そうだっだんですね〜!
しかし古城先生は、学生の時から色々と真剣に考えて行動されているのですね。素晴らしいとしか思えません!私の学生時代といえば、金髪にピアスに勉強もギリギリまでしない・・そこそこ弾けておりましたよ(笑
確かに、ドクターの元で働けるとは知識面でもプラスしかないですし、理学療法士の先生の元では技術面もプラスでしかない!いいことばかり☺︎
では、実際にはどうですか?
「セラピストとして成長できると実感しているのはもちろん、
人として成長できる場所
だと感じています。」
名言出ました!イエイ!!
しかし22歳の男性が言う言葉でしょうか?素敵です!古城先生の日頃の努力が伺えます。専門職としてだけでなく、人としては人生全般に生かせるので最高な職場ってことですね☺︎
(しかし私と違って、今の若者はしっかりしているなあ・・・)
次に、これから入社をお考えの方の参考の為にも、先生のお仕事内容をお聞かせください。
「常に
ドクターとの緩衝材になれればと心がけています。
お医者さま相手だと緊張したり、気を遣って言いたいことを十分に伝えられない方もいらっしゃると思います。私がそうなのです・・・。
そういう患者さんのお話を聞き取ることも、大切な仕事だと思います。」
いや〜、古城先生の弟子入りさせて欲しいくらいです!
本当にお気遣いのある、心の優しい青年です。そして、自分の苦手な部分を隠さずにこうしてお話下さることは、本当に有難いです。
ちょっとここらで、先にプライベートをお聞きしてもいいでしょうか?
「バイクに乗ったり、クライミングしたりしますね。今はコロナで自宅にいる時間も増えたので、料理や読書をする時間が多いですね。」
何なにい〜??バイクにクライミングってロッククライミングってやつですか?
そして料理男子!益々、魅力的に見えて、もう時間が足りないくらいです。次回は、ちょっとプライベートに絞ってお話したいくらいです(笑

では、最後になりましたが、
先生にとってやりがいとは何ですか?
「入社して良かったことは、
レントゲンやMRIの情報に触れることができること。そして、ドクターやPTなど他資格の方とも意見交換ができることです。」
「やりがいは、患者さんの症状が改善された時ですね。
患者さんからの『ありがとう』のお言葉は、とても嬉しく励みになります!」
本当ですよね。こちらのスタッフの方は、特に患者さんへの思い入れが強いと感じます。決して業務に流されることなく、しっかりと一人一人の患者様と向き合う時間を大切になさっている印象です。
古城先生の本日のお言葉は、
これから入社される新卒のスタッフの方の励みと勇気になったと思います。
本当にありがとうございました!
次回は、う〜ん。。私は何処へ〜??そういえば聞いてない。。
私は暇なので、お呼びがかかったクリニックに飛んで行きますよ〜(笑)
隆由会ファンとして、これからも正体を明かさずに発信してゆきます☺︎
皆様、今後とも宜しくお願い致します。
そして、お知らせです☺︎
隆由会では、インスタグラムもしています。
そちらでは、ストーリーで動く隆由会が見れるそうですよ!
是非ともフォローお願いします!
OTHER ARTICLES
スタッフ募集中
当法人では、おかげさまで本院をはじめ各院でも、
ご来院下さる患者様は増え続けており、適時スタッフを募集しております。