Vol.18

初の鍼灸師さんの登場です!!

595

さあ!今日から3日間は、理事長先生がご不在ということで、、、

私もリラックスモードでいきますよ〜!!(笑)

本日ご紹介させて頂くのは、隆由会では数少ない鍼灸師の昌子雅之先生です!

昌子先生は、実は、私と同じ出身地でもありますので、勝手な親近感を抱きながらグイグイ本音を探っていきたいと思います(笑

しかし、鍼灸師って一体なんぞや?

針を刺す人っていうのは、聞いた事がありますが、実際に先生はどのようなお仕事をされているのですか?

「実は、ドクターの指示の元、

現在は往診にも行かせて頂いているのです。

在宅では、クリニックで診る患者さんと少し違いもありますので、

自分の刺激にもなっています!

そうなのですね!先生は、往診にも行かれていらっしゃるのですね☺︎

針といえば、美容針が今は街中でよく見かけますが、こちらでは患者さんの痛みの部位に沿って院長先生の指示の元、針をプチンプチン刺すのですね・・・・・

でも、クリニックに来れない患者さんにとっては、嬉しい情報ですね!

でも、どうして先生は隆由会に入社されたのですか?

「ドクター指導の元、リハビリをする事により、

自分の施術スキルを上げたかったのです。

また、

週1回は必ず勉強会が行われていると聞いて、沢山の知識を学べると思ったので決めました。」

こちらでは、教育もしっかりなさっているとお聞きしていましたが、まさか週1回きちんと勉強会が行われているとは、知らんかった。。。そげか。。。だけんか。。。(あ、つい先生と話していると方弁が><、いっそのこと、ここからは方弁ありでお願いします!!

では、実際に働いてみてどうですか?

まず、来院患者さんの多さに驚きましたこれだけ多くの患者さんがリハビリを必要としていることに、身の引き締まる思いでした。

また、当時の先輩方のリハビリに対する意識の高さについてゆくのに必死でしたね。今では、当時の先輩方に感謝の気持ちでいっぱいです。」

ハッ!昌子先生は関西歴が長いから、私みたいに、田舎の方弁が出ないのか。。だけん関西弁も違和感ないわ〜。羨ましい。。。。あ、またどうでもいいことを、、

こちらのスタッフ、いや、隆由会全てのスタッフの皆様が、意識高い系男子と女子ですよね〜!昌子先生もその中のお一人ですね☺︎

確かに先生は、患者さんへのご対応も完璧で素晴らしいと素人の私でも感じております。皆さんも、一度昌子先生とお話してみて下さい!お勧めですよ☺︎(勝手ながら申し訳ございません。)

では、お決まりのあの質問ですが、プライベートをお聞かせ下さい!

「趣味のゴルフをたまにしています。打ちっぱなしに行って、コースで同組の方に迷惑をかけないようにもしています。」

何処までも、他者への配慮のできる素晴らしい男性なのでしょうね。素敵です!

最後に、先生にとってのやりがいとは?

「入社して、患者さんに対する向き合い方が変わりました。

色々な考え方の人に触れることで、自分も様々な考えが持てるようになりました。

「そして、痛みを抱えて来られた患者さんが、笑顔で帰られる。

こんなにも嬉しい仕事はないと思います!

もちろん、その都度大変なことはありますが、

それを乗り越えた時の喜びはひとしおで、すごい達成感ですね。

当院は、色々な事にチャレンジできる環境にあることが、良い所だと思います。」

チャレンジ精神!そしてやりがい!

まさしく、医療業界のお手本と言っても過言ではないと思います。昌子先生のお話を聞いて、何だか私感動してウルウルです。。。そげだが、、、

今まで、沢山のスタッフの方にインタビューして参りましたが、隆由会さんが学生さんの研修施設に選ばれたり、新卒者からも人気のある理由がなんだか分かった気がしました。

これからも、地域の皆様に愛されるように頑張って下さい!

昌子先生、本日はありがとうございました☺︎

さて、次回もこちら本院にお邪魔しますよ〜!

OTHER ARTICLES