Vol.13

隆由会に来れば会える貴重な先生のご紹介です!
754

さて、今朝は隆由会では初めての兵庫県に設立されました、法人としては6院目となる「整形外科ますはらクリニック」にお邪魔してきましたよ〜!
こちらの院長先生は、30代前半という超若手と聞いてましたので私も朝からワクワクドキドキしながら「おはようございます!」と元気よく挨拶をした目線の先にはなんと!!インタビューさせて頂く柔道整復師の吉田颯先生がいらっしゃいました!
見るや否や「わお!!」その優しい笑顔の正体は、誰もを体を張って守って下さるような大きなお体がありました!!!
びっくり!!どうしよ。。。真面目なインタビューしたいのに、どうしても先に身長をお聞きしたい私がいる(汗)でも吉田先生に申し訳ないかなと思いながらつい言葉にしてしまったのが
『身長何センチですか?』
「195センチに足は32センチです!」
なんと!素晴らしいです!!インパクトがあって、こちらのクリニックの看板スタッフさんではないでしょうか?患者様にもすぐに覚えられるそうなので、ほんっと一度皆様も吉田先生に逢いに是非とも尼崎へ!
ちなみに、尼崎商店街の中にありますよ☺︎(横のたこ焼き美味しいですよ!)
いや〜、真面目な質問したいところですが、どうしても、お姫様抱っこ・・・いや、流石にそれはまずい(汗)小さな子供ちゃんが、お父さんの腕にぶら下がる『アレ!』をして欲しいです!!と本気で言いたかったのですが、ここはグッと堪えて、いつの日か私が生きているうちにお願いしたいところです。。。。
さて、ようやく本題に入らせて頂きます。お待たせしました。。。

吉田先生は、こちらにはどうして入社されたのでしょうか?
「元々、一人で接骨院勤務をしていたので、ドクターの解説のあるこちらに自分のスキルアップのために応募しました。周囲の先輩方々にも色々と聞ける環境が大きかったですね。
そのお体も素晴らしいですが(元々、柔道選手としてもご活躍されていたと伺っております)、しっかりしたお考えにも感銘を受けますね!
実際にこうして働かれて、いかがでしょうか?
「わからないことがあると、上司やスタッフ、ドクターの方々にご指導頂けるので
成長している実感があります!!」
この感覚が一番大切ですよね。自分で自分の成長を認めることは、自己肯定感アップになり、結果、他者への貢献精神に繋がると、どっかの本で読みました!それを正に、吉田先生は隆由会で体感なさっているのですね☺︎
吉田先生の仕事内容は?
「患者さん一人一人の症状と向き合って、目標設定をし、その目標にあったリハビリ内容を考えることです。」
全てが素晴らしいですね。目標って一人ではなかなか難しいものですが、こうして吉田先生が一緒に考えて下さるとは、患者様も羨ましいです。
先生ご自身の、目標もお聞きしたいところですが、それにちなんで、やりがいをお伺いしたいです!
「患者さんからの嬉しい言葉や、施術の指名を頂いた時はやりがいを感じます。」
以前、どっかの分院のスタッフの方も、同じ事をおっしゃっていました。
(忘れてしまい、すみません。。)
こちらの法人では、リハビリの指名制度を設けておられるようですね。確かに、私が施術者でも自分の指名数が増えると、とても幸せを感じます。でもやっぱり、私は、吉田先生なら、される側に回りたいものです(笑)
また、今はコロナで大変かと思いますが、休日はいかがお過ごしですか?
「以前は、飲みに出るか公営ギャンブルですが、今は漫画読んだりゲームしたり時々、美味しいものを食べに行きますね。」
もう吉田先生に興味深々ですが、その公営ギャンブルとは何ぞや?です。アレ?今の若い方にとっては共通言語なのでしょうか???検索したところによると、公的部門が運営しているギャンブルと定義してありました。
今の時代、色々あるんですね〜><
では、最後に、入社して良かったことは?
「エンターテイメント医療に触れれた事!多くの患者さんに医療を提供してゆく中で、医療+αに対しての考えができる事で、自分自身が患者さんへのリハビリの施術が楽しくなりました!」
最後に名言が出ました!
『医療+α』
普段の業務の中、どうしても忘れがちなこちらの考えは非常に大切だと個人的にも感じております。
次回は、こちらの+αのお考えにも触れてゆきたいものです。
吉田先生、本日はありがとうございました!
では、次回もこちらの尼崎院から学生さんのご紹介をさせて頂きます!
OTHER ARTICLES
スタッフ募集中
当法人では、おかげさまで本院をはじめ各院でも、
ご来院下さる患者様は増え続けており、適時スタッフを募集しております。