Vol.26

今頑張っていること!
100

さて、本日ご紹介させて頂くのは、山田南院「整形外科なかむらクリニック」の看護師〜岩崎美南さんです!
岩崎看護師は、以前は本院でもバリバリお仕事をなさっていました。ご結婚もされているとお聞きしていますが、家庭との両立はどのようにされているのでしょうか?
「入社理由にもなるのですが、結婚する予定だった為、日勤帯のみで働くことができ、残業や休日出勤などがなくプライベートをしっかり充実出来るところで働きたいと思っていました。
平日は、帰宅時間がバラバラなので
休日は夫婦揃ってご飯を食べれるように料理を頑張っています!
コロナ前は、日帰り旅行やお花見など、なるべく外出し仕事以外のことをするようにしています。」
夫婦揃ってのご飯!当たり前のようで、難しいですよね。。。
どうしても結婚後は退職されたり両立が難しいのが現状ですが、隆由会さんでは
ご結婚後も働ける仕組み作りがなされていると聞いております!
ご縁があって一緒になったパートナー。何とか一緒の時間を少しでも多く過ごしたいものですよね。そうやって工夫されている岩崎さんに感銘を受けます!
では、岩崎さんの入社して良かったことは?
「大きな病院のように、最先端の治療を学ぶことはできないですが、
幅広い領域に触れることができ、様々な経験が出来ることです。
保険のことなど、病棟勤務時代はあまり理解できていなかったことも学べます。」
そうですよね。保険など医療の動きを学べるのは、クリニックならではといった感じでしょうか?大きな病院ではできないご経験をされているのですね☺︎看護師さんでも場所が違えば知識の差もあり。。。岩崎さんかっこいいです!!
では実際に働いてみてどうですか?
「整形外科領域だけでなく、内科や外科系の患者様も来られるので、様々な知識や経験を得ることが出来ると思いました。
医師だけでなく、放射線技師やリハビリスタッフ、受付など多職種の方と気軽に関わることが出来るので、そのような面で様々な知識が習得出来ると感じました!」
「仕事内容は、診療介助・採血・点滴・注射など、診療室内の物品管理。スタッフが少ないので受付のカルテ入れ、物療の片付けなども、ゆとりがあれば行います。」
出ましたよお〜!ここでもチーム医療ですね!互いに助け合う仲間同士☺︎
こちらでもエンターテイメントを感じました!ご自身に余裕がある時は、他の部署へ手助けにいく姿勢。診療につきながらも、他のスタッフの動きをみれる看護師さんはそうそういません!一日でいいので、私にご指導お願いします!!
では、最後に岩崎看護師にとってのやりがいは??
「他の部署に比べて、看護師は一人や二人なので不安なことも多かったですが、
採血や注射の時に『全く痛くなかったよ』と言われたり『ずっとおってね!』という言葉を頂けることが有難いですね。」
いや〜、ほんっと!
注射は怖いですよ。。痛くないのなら何度通ってもいいくらい(笑)
私も今度お願いしたいです!!
岩崎さん、本日は貴重なお時間をありがとうございました!
皆さんも、採血や注射の苦い思い出はありませんか?隆由会の看護師さんは注射もお上手と聞いてますので、何かあったら是非とも御来院してみてはいかがでしょうか?
では今日はこの辺で。。。
明日は、同じく山田南院の女性スタッフをご紹介致します!
OTHER ARTICLES
スタッフ募集中
当法人では、おかげさまで本院をはじめ各院でも、
ご来院下さる患者様は増え続けており、適時スタッフを募集しております。